転職は早めに!!(久しぶりの更新)

こんにちは、ヒロです

仕事が猛烈に忙しくなり

投稿が出来ていませんでした

 

現在転職検討中です、、、

 

本日は転職に至った経緯について

書いていきます

 

私の所属している会社ですが

俗に言う大企業です。

大規模システムを所管しているSIer

福利厚生も充実しており、

ボーナスもたくさん頂けます

 

しかし働いてみると分かったことがあって、

・大企業が故に実作業自体はベンダー任せ

(弊社社員はシステムの技術的な内容を何もわからない

・振休なしの夜間勤務、休日勤務が多い

・休日の電話対応が多い

・残業が多い

以上のようなことがわかって来ました

 

私は、

・自分は情報系出身で技術的な業務を行いたいこと

・様々なことに挑戦したいのに残業が多すぎて何もできない

・お金は貯まるが使い道がないので価値がない

このようなことを考えているので転職しよう!って感じです

 

学生の頃はお金いっぱい欲しいなとか思っていたんですけど

今考えると使わないお金って必要ないですよね

 

野球をしない人にバットとグローブを与えても喜ばないのと同じでお金を使わない人にお金を与えても同じ反応です

 

もちろん家族がいたり、車や服が欲しいという人はお金がもらえる仕事をやって

休日にお金を使って楽しむということは

非常に充実していると思いますし、素晴らしいと思います

 

ただ自分はそうじゃなかったので転職を決意しました

 

転職活動の進み具合はまた後日説明します!

 

以上

 

 

 

休日の有効活用!!久しぶりの更新

こんにちはヒロです

久しぶりの更新になります。

 

仕事が忙しくてなかなか更新できてませんでした

残業代もらえるけど

無駄なお金ばかり増える、、、

短い時間でお金を稼げる男になりたいものです

 

自分は週6出勤で1週間のうち休みは

土曜日になります。

 

なんとかこの土曜日を充実させるために

自習室に行ったり、ジムに行ったり、、、

してました

 

しかし今まで行ってきたことは

1人で出来る自分磨きです

 

今後は周りを巻き込むアクションを起こすべきだなとか思ったりしてます

 

そこで

1番最初に思いついたことがYouTubeなので

YouTube始めてみようかなとか思ってます

 

コンテンツは迷ってますが、

・通勤時間を有効活用できる

っていう軸は忘れないような動画を投稿していけたらなと思ってます!

 

以上、完全に独り言でした

 

 

 

有料の自習室に3か月通い続けた感想

こんにちは

ヒロです。

お久しぶりです。

 

本日は有料自習室に契約して

3ヶ月ほどが経ったので

実際契約してどうだったの?

という点について書いていきます。

 

ちなみに案件とかそういう類のものではないです!

 

まず結論から言えば

契約してよかった!!!

と思っています

 

といいつつもメリット、デメリットはあるので書いていきます。

 

その前に自分が契約している自習室について、

bizcomfortというところに私は通っていて、

土日だけ通えるプラン4400円で契約しています

平日を含むと値段が高くなってしまうので土日プランを契約しました。

結局土日の休みしか行きませんし、、、。

 

自習室の中では安い方だと思います

また声を出すことも可能です

(オンライン会議ブースがあり、めちゃくちゃ喋ってる人います)

 

それではメリットデメリットを書いていきましょう!

 

メリット

・勉強をする気になる

これにつきます。ジムに行けば運動をやる気になると同様、自習室に行くと勉強する気になれます。自分は家にいるとどうしてもベッドでYouTubeを見てしまうので自習室に通う1番のメリットだと思っています

 

・席が空いている

これもメリットです。自分は一時期自宅で勉強できなかったので近所の喫茶店に行ったりしていましたが休みの日の喫茶店は混雑しています。せっかく喫茶店に行ったのに席が空いておらず次の喫茶店へ、、、と席探しに非常に時間がかかってしまいますが自習室は空いているのでその点を考慮しなくて良いというのがメリットです。

 

デメリット

・行かないと勿体ない気がする

これは僕だけかもしれませんが行かないとすごく勿体無いことをした気になります。喫茶店なら行かなければ出費ゼロですが月額で5000円ほど払っているので1日休んだだけでも勿体ないと思ってしまいます、、、

 

・月額5000円の出費

記載の通り

 

メリットデメリットについて書こうと思ったのですが結局いいデメリットが見つからず、、、

自分は心の底から契約してよかったと思っています。

もちろん家で勉強できる方が1番素晴らしいのですが、自分のように家だと様々な誘惑に負けてしまうという方は是非契約してみてください!

 

 

 

お金が貯まる!!お金の無駄遣いをなくそう

こんにちは、ヒロです

ついに毎日出社になってしまいました

 

本日は、

お金の無駄遣いについて書いていきます

 

私は何故かお金が貯まるタイプです

ジム行ったり、服買ったり色々してるのですが

自然と溜まっていきます

 

もちろん残業が多くて給料が多い

というのもありますが、、、

 

特段貯めようとは思っていないのですが、

無駄遣いはしない!!

というルールは決めています

 

無駄遣いとは?

私の考えるお金の無駄遣いとは

あとからお金を使ったことに後悔すること

だと思います

 

欲しいものを買うのも良いですし、

高い時計を買うのも良いと思います

自分が納得して買って

後々、買ってよかったなぁと思えるものは

正しいお金の使い方だと思います

 

ただ後からなんであんなことに

お金使ったんだろうか、、、

と考えるのはNGです。

 

私は初任給で2万円のtシャツを買いました

ただ普段服にお金を使わない私は

そのtシャツを着て外に出ると落ち着きません

電車で座ると擦り減るんじゃなかろうか、

トイレで手を洗う時と水が服に飛ぶんじゃなかろうか

と考えてしまいます

しかし後悔はしていません

自分には高い服は合わないということ

笑い話の一つとして皆に話せること

この2点で良かったと思ってます

 

このように数回しか着ていない

2万円のtシャツも一見、無駄なように見えて

後悔はないので無駄ではないです

 

この様な軸でお金を使う使わないの

判断をしてみてはどうでしょうか、、、

 

 

 

以上、ありがとうございました

仕事ができる人間の特徴!最近気づいたこと

こんにちは

ヒロです

お久しぶりです

 

めちゃくちゃ仕事が忙しくて

ブログの更新サボってました

最近アドセンスを見ると合計収益が

1000円になってました

小さな進歩ですが頑張っていきたいと思います

 

自分が気づいた仕事ができる人間の

特徴について書きます

 

気づくまでの自分

僕は今まで仕事は

伝言ゲームだと思っていました

下から上がってきた話を

上にあげる

なんじゃこの伝言ゲームは、、、

と常に思っていました

しかしこれは間違っていたわけです

 

伝言ゲームされど、、、

そこで優秀な先輩方はどのように

上に報告しているのかを

盗み聞きすると

1つ自分にないものがあることに気付きました

 

それは

伝言ゲームではなく

提案、自分の意見を持って

上へ伝えていることです

 

僕の場合は、

下から上がってきた話を

上の人にあげるとき

ここはこうなんですけどどうしましょうか、、、?

というふうな聞き方を上席にしていたのですが

先輩社員は

こんな話があって、自分はこう思うのですがどうでしょう?

という風に聞いていました

 

これこそ仕事ができる人だなと思います

ただ伝言ゲームだけじゃなくて

しっかり提案する

また提案するという目的をもって

話を聞くことで

下から上がってくる話も聞こえ方が

変わってきます

 

当たり前のことかもしれませんが

実践していない人は是非試してみてください

 

 

 

自己成長のために金を、、、最近の自己投資について

こんにちはヒロです

 

本日は最近の自己投資について述べていきます。

もともと自分は自己投資として

ボイトレに通っていたのですが

3点→60点くらいに

歌が上手くなったので

一旦卒業かなと思い、退会してきました

 

月1万円ほどボイトレに投資していたのですが

その1万円が浮いたので

別のことに使おうと

思い何かないかと考えました

 

そして導き出した結論が

有料の自習室です!

 

最近仕事が忙しくて

土日や退勤後、

「今日は仕事を頑張ったしいいか」

という甘えた思考から

自己成長に何もつながらないようなことを

していました

 

なんとかこの状況を打破するために

有料の自習室を申し込みました

月1万円ほどで通い放題です

 

家にいると様々な誘惑があって

ぐうたらしてしまうので

環境を変える必要があると思い申し込みました

 

明日からの自己研鑽に力が入りそうですね!

 

以上、最近の自己投資の話でした

 

これで賢くなる!耳からの理解力を上げるトレーニング

こんにちは、

ヒロです。

仕事が辛くて病みそうです、、、

 

本日は私がやっている耳からの理解力を上げる

レーニングについて

ご説明します

 

理解力ないのは辛い、、、

仕事を行う上で、理解力が乏しいのは

辛いですよね

自分も理解力がないタイプなので

 

・言われても理解できない

・何回も同じことを聞いてしまう

・何が分からないのか分からない

ということが多々ありました

そのために理解力を上げなければ!!

と思ったのがトレーニングのきっかけです

 

理解力を上げるためにやったこと

理解力を上げるために

まず理解するとは何かと考えました

理解とは

体のセンサーから得た情報を頭で整理すること

だと考えました

 

その前提で冷静に自分を分析すると

耳からの情報処理が甘いのではないか?

と考えました

 

自分の知識のインプットは

・本を読む

YouTubeを見る

です

これはどちらも視覚からの情報が大半です。

普段は理解力ないなーとは感じません

 

しかし仕事となると

自分の理解力の無さに愕然とします

仕事では

電話で様々なことを依頼されるものです。

 

要するに

耳から得た情報の理解

が非常に重要になってきます。

耳での情報処理力が低いので

仕事で理解力がないと思ってしまうのです

 

それでは

私が耳からの理解力を高めるために

やっていることとはなんでしょう

 

それは

YouTubeをラジオ感覚で聞くこと

です

 

最初はただ聞くだけでいいです

ノートに書いた内容をまとめるなどすると

よりグッドですが

めんどくさければ

そんなことしなくても大丈夫です!

とにかくYouTubeを聞く習慣を持ってください

 

ある程度それに慣れてきたら

次のステップとして

・動画速度を上げて聞く

・再生回数の少ない動画を聞く

これをやってみてください

 

動画速度を上げることによって並行して

早い理解が必要になります

 

そのため慣れてきたら

再生速度を上げて聞いてみてください

 

次に再生回数の少ない動画を見るについて、

再生回数が少ない動画というのは

動画の内容がよく分からない内容ばかりです

 

成功しているYouTuberは

喋り方、間の取り方、内容

全てにこだわって動画を作っています

 

私のようにただただ自分の考えをつらつらと

述べるようなやつは再生回数を稼げません

なぜなら伝えようと思ってないからです

 

しかし仕事ではそのような人から

仕事を振られることが多いです。

 

その場面を想定して

再生回数の低いユーチューバーの

動画を見ることをお勧めします

 

この習慣を身につけるだけで理解力が身に付きます!!

 

皆さんも試してみてください!